2022年版・猫との生活の必需品

体験談│歯磨き出来ない猫もOK!実際に効果ありの歯磨きジェル│おすすめ簡単グッズ

歯磨き できない 猫 歯磨きゼリー ジェル

こんにちは。ゆきちです。

先日、うちの歯磨き嫌いのルーンちゃんが今まで実際に試してきた歯磨き方法や実際に効果のあった歯磨きのコツをご紹介いたしました。

この記事を書いたときに、歯磨きをどうしてもさせてくれない猫ちゃんにおすすめの商品として、ご紹介した「トーラスの歯磨きゼリー」ですが、本日はその特徴と使用感、実際に使ってみての効果についてご紹介していきますね!

ルーンちゃん

私に効果絶大だった歯磨き方法を教えるで~!

[toc]

実際に歯磨き嫌いなルーンちゃんに効果があった歯磨きグッズ

先日、歯磨きできない猫ちゃんにおすすめの歯磨きグッズを紹介した記事でもご紹介いたしましたが、最近ルーンちゃんが始めた歯磨き方法は、トーラス 歯磨きが苦手な子に 食後の歯磨きゼリーという歯磨きゼリーを使った方法です。

 

今までルーンちゃんは歯ブラシを使った歯磨きなども行ってきましたが、歯磨き自体があまり好きではないのに加えて、

とにかく少しの間ですらじっとできない・抱っこされるのが嫌いな子なので(笑)、試してみようかな~と思って使い始めてみたのがこのゼリーを使った方法でした。

トーラス 「歯磨きが苦手な子に 食後の歯磨きゼリー」のスペック

まずはトーラスゼリーの気になる価格から。

2019年7月末現在、Amazonで1076円で販売されていました。(送料無料)

2020年7月現在、Amazonで960円で販売されていました!嬉しい!

2021年1月現在、Amazonでは860円にて販売されていました^^

(日々変動致しますので、誤差や在庫違いはご容赦ください)

楽天などでも販売されており、そちらの方が販売価格は最安値で493円でした(安い・・・!)

ゆきち
ただ、こちらは送料がかかってしまうので、送料対策で他に何か欲しい商品とまとめ買いしたほうがよさそうですね。

容量は30ml。

「少なくない?」と思われるかもしれませんが、ドバドバ使うというよりは、ピンポイントで歯に滴下するという形で使用するので、1日に数滴ほどしか使いません。

ゆきち
ゆきちはこれを購入してから1か月くらいは経ちますが、まだなくなってはいません。

(たまに使わなかったり歯磨きをできなかったりした日もあるので、正確には20日ほど使用したかなという感じです)

追記:その後、3か月くらいもちましたw 

 

初めは毎日使用して、歯が綺麗になった後は、週に3回程度の使用頻度でしたので。

前回紹介した歯磨き粉に比べると、容量は少ないですが、それでもコスパはいい方かなと思います。

さて、この歯磨きゼリー、一体どういったものかというと、小さなボトルの中に黄色い液体状のものが入っています。

トーラス 歯磨きゼリー ジェル 歯磨き おすすめ

見えにくいですが、矢印の先が黄色いですよね。こんな色です。

ゼリーという名前ですが、プルプルしているわけではなく、若干水などの液体よりは粘度があるかな、という程度の液体です。

これも上の画像のチューブの先端に少し液体が出てきていますが、ゼリーっぽくはないですよね。水滴のような感じです。

ゆきち
ですので、ゲル(ジェル)やゼリーというほどの粘度はありませんね。水とジェルの間くらいでしょうか。
CAUTION

※注意書きによると、季節や外気温によって固さは多少変わるようです。

 


トーラス 「歯磨きが苦手な子に 食後の歯磨きゼリー」がおすすめな理由

この歯磨きゼリーのおすすめポイントは、なんといっても

  • 使い方が簡単で、時間もかからない!
  • 歯磨き嫌いな猫ちゃんでもとっても手軽に使えて習慣化しやすい
  • 価格が安く試しやすい
  • 効果がある!
  • 味も悪くない?

という点ですね!

使い方が簡単で時間もかからない

使い方はいたって簡単。

蓋を外して、容器をぎゅっと押しながら、ねこちゃんやわんちゃんの歯に容器から出てきた液体を付けるだけ。

ゆきち
時間にしてものの数秒で完了です。

歯磨き嫌いの猫ちゃんでも習慣化しやすい

歯磨きゼリーを使用するにあたって所要する時間はほんの数秒なので、猫ちゃんが暴れたり、嫌がったりする暇がありません

歯ブラシでの歯磨きだと、どうしても長時間抱っこしたり、口を開けさせたりと、歯磨きに所要する時間が長くなってしまうので、猫ちゃんがその間にイヤがって逃げてしまったりと、失敗しがちです。

その上、歯ブラシでの歯磨きだと、口に異物を入れることになるので、敏感な猫ちゃんやわんちゃんは嫌がる可能性が高いです。

歯磨きゼリーだと、直接歯を触ることもないので、猫ちゃんやワンちゃんの口への違和感や不快感なく使用できますしね。

よって、歯磨き嫌いの子でも、歯磨きをストレスフリーで手軽に行えます。

また、飼い主さんとしてもストレスフリーで歯のケアが行えるので、両者ともに負担がなく、習慣化しやすいです。

ゆきち
やっぱり自宅での歯の手入れは一時的に行うものではなく、習慣化してはじめて効果が出ますからね

価格が安い(コスパがいい)

価格に関しては、日々変動しているので、必ずしも「安い」とは言えない部分がありますが、先ほども述べた通り、使用量はごくわずかで済むので、コスパとしては悪くないと思います。

歯磨きの効果がでる!

ゆきち
こちらに関しては、実際の写真も交えながら、後ほど説明いたします^^

味も悪くない?

実際にうちの猫にインタビューしたわけではないので、あくまで推測にはなりますが、うちの子は特に嫌がっていないので、嫌な味ではないのかなあ、と・・・勝手に思っております(笑)

人間の子どもでも、歯磨き粉の味が嫌いで歯磨きしてくれない子もいて、「リンゴ味」とか「ブドウ味」なんて歯磨きも売られていますよね。

猫や犬も同様で、おそらく歯磨き粉(ペーストやジェル)がまずいと嫌がって逃げると思うんですよ。

でも今のところルーンちゃんは顔を背けたりはしていないですし、くんくんにおっているので、問題ないのかなと思っています。

と、書きながら恐ろしいことを思いついたのですが・・・

ゆきち
私がなめてたしかめればいいんじゃ・・・?

と。(笑)

なので、おそるおそるなめてみました。(皆さんは真似しないでね☆)

以前も猫ちゃん用のバースデーケーキがどんな味なんだろうと、体を張って食べてみたことがあります。

それがこの記事↓↓ 興味のある方は是非ご覧ください!

 

猫はバースデーケーキを食べない?予約・お取り寄せして人間が味見した結果

ニオイは特になかったです。粘度の低い液体。

舐めてみると・・・特に大きなインパクトのある味はありませんが、ほんの少しの酸味?

うん、おいしくもまずくもありませんでした。無機質な味・・・

うまく表現できておらず、申し訳ございません(笑)

ゆきち
でも、とりたてて何の印象もない味です。だからこそ、味の好き嫌いもわかれにくいのかなと思います。

トーラス 「歯磨きが苦手な子に 食後の歯磨きゼリー」の使い方

具体的な歯磨きゼリーの使用方法の流れ

では、実際にどのようにゆきちが普段どのように歯磨きゼリーを使っているか、使い方をお教えしましょう。

手順1
まずはフタを外す

まずフタを外しておくというのが実はキモです。

だっこしてからもたもたフタを外していると、嫌がって逃げてしまうからです。

なので、抱っこしてすぐに使えるようにしておきましょう。

手順2
猫ちゃんやワンちゃんを抱っこする

顔が正面にくるように向かい合わせで抱っこします。

手順3
猫ちゃんまたはわんちゃんの口を開ける

利き手に歯磨きジェルをもって、反対の手で口を開けます。

猫 歯磨き

POINT

上の画像のように、口の上側の皮膚をぐっと上に持ち上げればOKです。

手順4
本体をぐっと押して液体を出す

チューブを歯にあてて(または近づけて)液体を歯に滴下します。

CAUTION

このとき、写真に見えているキバ(犬歯)の付け根部分が汚れやすいので、まずその部分に滴下しましょう。

それから、口の奥の歯(画像で言うとキバの左側の歯。臼歯という)にも忘れずに滴下すべし

奥の歯に滴下するのは難しいですが、ここが結構汚れています。

嫌がられ率は高くなりますが、ぐっと口の根元の皮膚を持ち上げて、瞬時に滴下しましょう。

段々慣れてきて素早くできるようになります!

手順5
褒めてあげる

よくできたね~!と全力で褒めてあげます。(これ大事)

だいたいこの行程全体で慣れてくると30秒もかからないと思います。

歯磨きゼリーを使用する上でのポイント

まず、ポイントとして大きく3つに分けることができます。

  1. ジェルを歯につける方法
  2. つけるジェルの量
  3. ジェルを付ける場所

ジェルを歯につける方法

ジェルを歯につける際のポイントとしては、口の皮膚をしっかり持ちあげて、ボトルのノズルをしっかり歯に近づけて液を滴下することです。

慣れないうちは、ノズルを直接歯にあてても大丈夫です。使い終わったら先端をぬぐえばいいので。

ゆきち
段々慣れてくると、直接当てなくても滴下することができます。

歯磨きジェルを歯に付ける量

次につけるジェルの量ですが、お好みで構いません。

歯の汚れ具合によって調節すればいいと思います。

一応、公式ホームページでの説明では、

左右の上奥歯に1~3滴注入してください

とのことです。

参考までに、私の使い方は、上の説明でもポイントとしてお伝えしましたが、

左右の奥歯(後臼歯)に1滴ずつ、左右上下のキバ(一番大きくて鋭くとがっている上下左右にある歯のことです。犬歯ともいいます)に1滴ずつ、キバと奥歯の間(前臼歯)に左右2滴ずつ、前歯(切歯)に1滴

滴下します。

歯磨きジェルを垂らす場所

最後に、液をたらす場所についてですが、汚れているところを中心に滴下するといいと思います。

わかりやすいように、実際に猫ちゃんのお口の中を画像を見ながら説明してみましょう。失礼します。

猫 歯

わかり易く色をつけたのがコチラ

猫 歯

黄色で囲んだ箇所が犬歯。キバの部分ですね。

切歯が水色の前歯の部分です。

赤いところが前臼歯と呼ばれる部分です。

緑の部分が後臼歯という部分です。

うちのルーンちゃんは、前歯と下の犬歯(キバ)はほとんど汚れておらず、犬歯(左右の上側のキバ(犬歯)の根本と、左右の奥歯(前後臼歯)が全体的に黄色く汚れていました。

特に奥歯は手が届かないからか、結構黄色くなっていました。

ですので、この黄色く変色している歯や汚れている箇所に重点的にジェルを多めにたらして(2滴くらい)使用しています。

まずは、上のキバから。

猫 歯磨き

根元を中心にジェルをつけます。

ただ、奥歯にジェルをつけるのが初めはてこずるかもしれません。

奥歯側の皮膚をぐっと(でも力は軽く。強くやると嫌がってしまいます)耳の方へ斜め上にあげてみてください。

すると「前臼歯」と呼ばれる歯(口の中の画像では赤で囲んだ部分)が見えると思いますので、そこに上下左右滴ずつ液体を垂らしています。

そしてさらに奥側を見ると、前臼歯の奥に更に歯があるのがわかるかと思います。

これが「後臼歯」と呼ばれる歯です。(口の中の画像の緑色で囲っている部分)

ここに同様に上下左右1滴ずつ滴下しています。

ここの歯を見ようとすると、まあまあグイっと皮膚をあげないと見えないので猫ちゃんが抵抗してしまうかもしれませんが、ここも前臼歯同様汚れている可能性が高い場所なので、できる限り確実に滴下してあげることをおススメします。

奥歯は普段から歯磨きをしている子でもなかなか磨きにくいところなので、わりと汚れているかと思います。

嫌がらない程度で構わないので、できる限り念入りに見てあげてください。

あとは、最後に前に生えている小さな歯(これめっちゃ可愛いですよね・・・!笑 「切歯」と呼ぶそうです)に上下合わせて1滴滴下しています。

奥歯みたいに汚れていませんが、汚れ予防のために一応1滴だけつけています。

こんな感じでうちではお手入れしています。

これなら抱っこ嫌いかつじっとしているのも苦手なルーンちゃんでも大人しく毎日やられっぱなしです

もしもっと効果が欲しい方は、ピュッと液をつけたあとにさっと歯ブラシでこすってあげるともっと汚れが落ちやすくなるかもしれません。

我が家で使っていておすすめの歯ブラシはビルバックの猫ちゃん用の歯ブラシです♪



トーラス 「歯磨きが苦手な子に 食後の歯磨きゼリー」効果はいかに!?

まず、使用頻度ですが、初めは上でご紹介した方法で、夜寝る前に日に1度くらいしか歯磨きを行っていませんでした。

それを2週間くらい続けていました。

この歯磨きゼリーの成分が体にあまりよくないものだったらどうしようと思い、頻繁に使うのを避けていたのです。(笑)

しかし、前回の記事を書いたときにこのゼリーの成分について詳しく調べてみましたら、

体に害があると思われるものは入っていないとわかったので、使用頻度をあげて必ず毎日1回夜寝る前に、先ほどの方法で使用するようにしました。

それから1週間に1回だけ、歯ブラシでささっと10秒ほど磨いてあげるようにしました

このゼリーを滴下した後に磨いたり、以前ご紹介した歯磨き粉をつけてサッと磨いてからゼリーを滴下するようにしたりしました。

使用頻度をあげてから2週間弱使用したある日・・・

なにげなくちらっと犬歯(上のキバ)の根本を見てみたら・・・

真っ白になっているではありませんか!!!!!

ゆきち
ひえ~~!!!!いつの間に!!!!(笑)

まさかそんな早く結果が出ると思わなくて、歯が汚れている時の写真を、また今度ルーンちゃんの機嫌がいい時に撮ればいいや~と思っていたまま撮り損ねることになってしまいました・・・(笑)

歯が黄色かった時の写真がないと、「本当に白くなったの~?ステマじゃないの~?」と思われてしまうかとは思いますが本当なんですよ、コレが。

ゆきち
一番ゆきちが驚いています。信じられません・・・

とはいえ失敗したなあぁ・・・笑 ちゃんとこれからは先にとっておこう・・・笑

一応綺麗になったときの写真を載せておきますね。それが↓コチラ↓です

(ぐっと押さえているように見えますが、優しく力は抜いているのでご安心ください。)

猫 歯

ルーン
どや、きれいになったやろ~

ビフォーアフターがないので、分かりにくいかとは思いますが、この歯の根元が明らかに黄色かったんです。

今は白いですよね??

ゆきち
いやはや、予想以上の結果で大満足です!!!

ちなみに、奥歯の写真はコチラ↓↓

猫 歯

これでも奥歯の黄ばみはだいぶんましになりました!当初はもっと全体的に黄色かったので・・・

前臼歯は根元がまだ少しだけ黄色い気がするので、これからもケアを続けていこうと思います!

歯磨きが出来ない猫にはトーラス食後の歯磨きゼリーがおすすめ!

当初は、

ゆきち
やっぱりこんな即席の方法で歯は綺麗にならないよね・・・

ゆきち
やっぱりあくまで予防程度にしかならないのかあ。もう少し高くても仕方ないから絶対白くなるものをまた探して買うしかないな・・・

ゆきち
でも人間も年を取ると共に歯が汚れるように、どんなことを施したって、ある程度猫ちゃんも年をとれば昔の白さを保つことは無理なのかな・・・

と半ば諦めモードに突入していました。

最後の砦だった「歯磨きゼリー」を捨て、新たなものに危うくまた手を出してしまうところでした。

でもやっぱり、何週間かは、継続して使用してみることをおすすめします。

初めは効果がないように思えても、段々と目に見える効果が出てくるもんです^^

特に、この商品は、とっても簡単で手軽に使えますし、歯磨きが苦手な猫ちゃんやワンちゃんにはとてもいい商品だと思います!

こんな手軽に歯周病を予防できるなんて歯磨き苦手の猫ちゃんの飼い主にとってはこの上ない救世主なのですから・・・

それだけに留まらずしっかり黄ばみをとってくれましたしね!

もう二度とあの白さには戻らない、と思っていたのに、小さい頃の白い歯に戻してくれて、嬉しいです!!!

いや~素晴らしすぎる!!!

これだけ飼い主さんも猫ちゃんもストレスフリーに歯を綺麗に出来たら言うことなしですよね^^

ゆきち
もちろん、個体差はあるかとは思いますが、私の中では本当におすすめです。
POINT

なお、おススメの方法としては、週に数回でいいので、液体を付けた後に、軽く歯ブラシで数回磨いてあげるとより効果が実感できるかなと思います。

追記:

2021年1月現在、今でもリピしています。今も我が家では、不動の歯磨き界の頂点を死守しています(笑)

トーラス歯磨きが苦手な子に 食後の歯磨きゼリーがおすすめな理由

  • 使い方が簡単で、時間もかからない!
  • 歯磨き嫌いな猫ちゃんでも嫌がらずに習慣化しやすい
  • コスパよし!
  • 実際に使用してみて、白くなってくれた!

いかがでしたか?

私的には、とってもおススメのグッズなので、機会があれば、是非使ってみてくださいね☆

トーラス 歯磨きが苦手な子に 食後の歯磨きゼリー

おすすめの猫用歯ブラシ

おまけ・らくらく歯磨きシートや歯磨きロープって効果はあるの?

さて、先ほど紹介した歯磨きジェルだけではなく、歯磨きが苦手・嫌いな猫ちゃん向けの歯磨きグッズは、他にも色々と発売されています。

番外編として、少しだけ「らくらく歯磨きシート」というグッズについても、歯磨きジェルの特徴や効果などと比較しながら、ご紹介します。

ゆきち
興味のある方は、またしばらくお付き合いください!

らくらく歯磨きシートの特徴

【歯磨き出来ない猫ちゃん必見】おススメの方法や磨く時間を教えます!の記事でも紹介しました、歯磨きシートは、ルーンちゃんに歯磨きに慣れてもらう(克服する)ために一番初めに使っていた商品でした。

正式名称は「スーパーキャットらくらく歯磨きシート」というもので、ペットショップや大きめのドラッグストア、日用品売り場にもあり、比較的手に入りやすいものです。

きになる価格ですが、Amazonでは202年7月30日現在2個セット526円でした。

ゆきちが買ったのはノーマルタイプですね。パッケージが水色のやつです。

実際にらくらく歯磨きシートを使ってみたよ 効果は?

うちのルーンちゃんには、一定期間この歯磨きシートを使ってみたものの特段効果が見られなかったために、使用をやめてしろくろくんに譲ったという経緯があります。

しろくろくんはもともとは野良猫で、小さい時に保護されてうちに来ましたが、それ以来一切歯磨きというものをせずに2年間生きてきました。

しかし、ゆきちの必死の説得により遂にしろくろくんの歯磨き習慣が始まりました。

その方法は、「歯磨きシート」を使って1日1回朝起きてご飯を食べた後に歯磨きをするという至ってシンプルすぎて他に何もないというくらいの方法です。

歯磨きシートは確か30枚入りですが、そのうちの1枚をさらに3分の1くらいにカットして人差し指に巻き、ゴシゴシ(優しくですよ)こするのみだそうです。

それだけで黄色い歯が白くなったそうです!

いや~、ロシアンちゃんにはきかなかったのに、しろくろくんには相性バッチリだったんですね!

ゆきち
いや、もしかすると効果が出ないと言ってゆきちが早々に他へ乗り換えてしまったという説もある・・・気がする・・・(笑)

結局歯磨きゼリーだって、また替えようとしていた矢先に効果が出ましたし、ゆきちが根気強く試さなかったからという説は大いに有力なわけですが。

しろくろくんはこの方法を1週間ほど行っただけで歯の黄ばみがとれたそうです!

ちなみに年齢は2歳ですので、そこまで黄ばみは深刻ではなかったという部分もあります。

ちなみにコチラもそんなに効果が出ると思わず譲っており(悪いヤツ)まあ歯磨きの練習として、そして予防になればいいんじゃない?程度であったために、しろくろくんの黄色い歯の写真も撮れていませんごめんなさい!!!!

ここまで不備があると信用したくとも信用できませんよね・・・すみません・・・

一応綺麗になった歯は載せておきますね。それがコチラ↓↓

猫 歯磨き 

歯磨きシートの効果についても個体差はもちろんあると思います。

参考にAmazonのレビューを見てみましたが、「今まで歯ブラシでも歯磨きを嫌がっていたのにこれだけは磨くことができる」と言っている方もいれば、「匂いがイヤなのか、近づけた瞬間イヤな顔をされる」という方もいらっしゃいました。

しろくろくんと同じく「歯が白くなった」といっている方もいらっしゃいましたね。

やはり皆さん「手軽に磨けるところ」に魅力を感じてリピしたりおススメされたりしている方が多いようです。

お値段も安いので1度試してみる価値はあると思います。

そして最年長のくろくんですが、くろくんも今まで11年間歯磨きをしたことがありません。

現在くろくんもこの「歯磨きシート」で歯を磨いている最中だそうですが、シニアでもあるのでまだ毎日は出来ておらず1回しか今のところは試せていないようです。

コチラは今のうちに写真を撮らせて頂きました!!!(教訓は生かせた)

見えにくいですが、コチラです

やっぱり11年磨いていないと、しろくろくんやロシアンちゃんの黄ばみ以上に厄介そうですね。

あまりゴシゴシいきなり毎日やっても痛いと困るので、少しずつ優しくなれさせて良ければなと考えています。

歯磨きシートの残念なデメリット

ただ、この「歯磨きシート」1つだけ弱点があります。

それは、「奥歯までうまく磨けない」という点です。

やはり猫ちゃんなので、人間みたいに「あ~んってずっとしててね」とはいかないわけです。

そうなると2人がかりでやるか、もしくは片手で皮膚を上にあげて見えた歯を磨くしか方法はありません。

しかし皮膚を上にあげた程度だと、人間の指の方が太すぎて結局奥歯(特に後臼歯)には届かないわけです・・・

なので、そこは唯一のデメリットかなと思います。しょうがないですけどね!

でも、歯磨きをはじめたばかりの初心者さんや、歯ブラシでゴシゴシされるのが苦手な猫ちゃんにはとてもいい商品だと思います(効果がないなんて早とちりしてごめんね)

しろくろくんはこれに加えて、歯磨きになるというおやつも食べさせてあげていました。

アースバイオケミカルという会社で作られている「愛猫用食べられる歯磨きロープ」というものです。

食べられる歯みがきロープ 愛猫用 0.8g×7個 猫 猫用歯磨き 歯みがき 10袋入り

こちらのおやつをまりもちゃんやルーンちゃんに与えてみた結果や、このおやつにふくまれる成分や原材料が果たして猫にとっては安全なものなのか?!を調べてみた結果を記事にしていますので、

是非このあとご覧ください^^

歯磨きジェルと歯磨きシートの簡単な比較表を作ってみた

さて、我が家で実際に歯磨きジェルと歯磨きシートを使ってみた結果を基に、歯磨きシートと歯磨きジェルを比較してみました。

別にどちらかに優劣をつけるつもりは一切ないのですが、どこが優れているか、おススメかをはっきりわかるように表にまとめてみましたよ。

  歯磨きジェル 歯磨きシート
価格

30mlで600円くらい(定価は800円)
現時点では、最低1か月はもっている

30枚入りで300円弱
1回1枚では大きすぎるので、3分割して使用中。1日1回なら90日は使える計算となる

おすすめポイント

ピュッと口から数滴注入するだけなのでとても簡単。猫ちゃんが嫌がる間もないので歯磨きが今まで出来なかった子・苦手な子に最適。歯ブラシ等が届きにくい奥歯にも届く

とにかくコスパがいい。
歯ブラシでの歯磨きが苦手な子でも抵抗感なくできる
わりといろんなところで販売されていて手に入りやすい

デメリット・弱点 買える所が少ない 奥歯を磨きづらい
使用方法 ジェルを歯に数滴つけるだけ 指にシートを巻いて歯をこするだけ
効果

黄ばんでいた歯が白くなった
口臭もなし

黄ばんでいた歯が白くなった
ロシアンちゃんは効果が見られなかった

成分

有害なものもなく、日本産
詳しい内容についてはコチラ

後日コチラも調べました!詳しい内容についてはコチラ

いかがでしょうか。

どちらもそれぞれ利点があるので、どういう用途で使いたいかにもよると思います。

歯磨きシートは、ドラッグストアなどでも買えるし、コスパがいいのでおススメです。

歯磨きジェルは、とにかく歯磨きが嫌いな子・苦手な子・できない子にとってはかなり使いやすい商品です。

是非お試し下さい^^

思ったようにすぐには効果が出ない場合もあると思うので、ある程度は根気強く使い続けてみるのも大事だと思いました。(ゆきちの経験より)

歯磨き苦手な猫ちゃんには歯磨きジェルも歯磨きシートもおすすめ!

  • 歯磨きジェルも歯磨きシートも効果絶大でした!
  • 猫ちゃんにあった歯磨き方法を見つけることが大切
  • 根気強く続けることが大事
  • 歯磨きをして歯周病を予防しよう!

あなたの猫ちゃんに合った歯磨きグッズが見つかることを祈っています!

今日紹介した商品もおススメなので、機会があれば、是非使ってみてくださいね☆

トーラス歯磨きが苦手な子に 食後の歯磨きゼリー

らくらく歯磨きシート

食べられる歯磨きロープ

あわせて読みたい!

歯磨きができない猫ちゃんに、歯磨きは必要なのか?歯ブラシを使った歯磨きの方法をご紹介しています。

【歯磨き出来ない猫へ】歯磨きは必要?歯磨きのコツとおすすめの磨き方を紹介します!

今回おすすめした歯磨きゼリーに含まれている成分を1つ1つ調べ、安全かどうか確かめてみました。

歯磨きを嫌がる子も効果大!トーラス食後の歯磨きゼリーの成分は安全か調べたよ│超おすすめ

今回おすすめした歯磨きシートにおいても、含まれている成分を1つ1つ調べて、安全かどうか確認してみましたよ^^

らくらく歯磨きシートプレミアムは安全?シートに含まれる成分を調べたら予想外なことが発覚!!

食べられる歯磨きロープについても、成分が安全かどうか確かめてみましたので、気になる方はご覧ください!

【危険?効果アリ?】手軽な猫用歯磨きロープの成分を自分で調べてみた!

 

 

きょうも きみのにゃんこポイントが 1ポイント あがった!