2022年版・猫との生活の必需品

猫がトイレの前後でハイになって暴れるのはナゼ?原因と対策を解明!

猫 トイレ ハイ

こんにちは。諭吉です。

おっとりしたうちの最長老くろくんが,唯一ダッシュする瞬間があります。

それは,「おトイレの後」です。

猫を飼ってらっしゃる方なら,一度は見たことありますよね。

何で猫ちゃんはトイレをした後,全力でダッシュし家の中を駆け回るのでしょうか。

今日はその真相についてリサーチしてみました!

ゆきち

いつも全力で走ることはめったにないくろくんなのに,トイレ後のハイテンションには思わずびっくり!

どうして多くの猫ちゃんがそうした行動をとるのか,調べてみたで~!

[toc]

猫ちゃんがトイレをする前・した後に暴れるのは普通のこと?

当初,こんなにトイレに行く前や行った後に暴れまくるのは,うちの猫(しかも主にくろくん)だけだと思っていました。

なんでこんなにテンションが高ぶっているんだろう・・・と訝しがって調べてみたとき,どうやらそうではないらしい,他にも同じようになる猫ちゃんがたくさんいる,ということを初めて知りました。

こうした現象を巷では「トイレ・ハイ」と呼ぶんだそうです(なんだかランナーズハイみたいですね)

こうした愛称がつくということは,猫飼いさんにとっては日常茶飯事の出来事なのだなあ,と悟りました。

(諭吉はトイレ・ハイやランナーズ・ハイになったことはありませんが,スタディー・ハイなら経験しています)

ゆきち

では,なぜ世の猫ちゃんたちはこの「トイレ・ハイ」を引き起こすのか?

トイレ前のハイ状態と,トイレ後のハイ状態で,それぞれ理由も異なるようです。

猫ちゃんのトイレハイの兆候

猫 トイレ 砂 おススメ

うちの子は,主にくろくんしか明らかなトイレハイは引き起こさないのですが,(ロシアンちゃんとしろくろくんはめったに見かけない)くろくんはとにかく全力で部屋中をダッシュ!しまくります。

また,普段はあまり上らない高いところに,勢い余って乗ったり,ベッドの上や座布団の上でガサガサ暴れまくったりけりけりしたりして,ベッドのシーツや枕カバーなどを散々穴まみれにします・・・(笑)

他の猫ちゃんはどういう行動をとるのか調べてみたところ,やはり素早く部屋中を駆け回ったり,勢いのあまり壁やモノに激突したり,カーテンをよじ登ったり,ベッドの上で暴れてみたり,とくろくんと同様荒れ狂うようです(笑)

ゆきち

まさしく「ハイ」と呼ぶにふさわしい状態ですよね(笑)



猫ちゃんのトイレ前に起こる・トイレハイ

じゃあなぜ,そんなハイ状態になるのか。

まず,トイレをする前にハイテンションになる理由としては,

  • トイレが汚れている
  • トイレの砂が十分でない
  • トイレの場所が落ち着かない
  • 非常時に備えるため
  • 尿意や便意に痛みが伴っている

といった理由が考えられるそうです。

トイレが汚れている

猫ちゃんはとっても綺麗好きなので,汚れたトイレを嫌います。

なので,暴れたり鳴いたりすることで,「トイレが汚れている」ということを飼い主さんに糾弾しているのだそうです。

うちのロシアンちゃんは,「ちょっと掃除するから待って!」と言っても,そのまま汚れたトイレに普通におトイレをしてしまうため,あまり気にしないタイプのようですが,しろくろくんは,絶対に汚れたトイレではトイレをしません。

自分のトイレが汚れていたら,お構いなしに人のトイレをちゃっかり拝借しています(笑)

ゆきち

ロシアンちゃんとくろくんは逆に自分以外のおトイレでは絶対におトイレをしません。ここもやはり猫それぞれなのでしょうが,トイレ前のトイレハイにはこうした要因もあげられるそうです。

トイレの場所が落ち着かない

また,猫ちゃんはもともと野生の動物です。野生だった頃は,常に外敵に晒されていたため,敵に襲われやすく無防備になってしまう「おトイレ」の際は特に周りの状況に対して敏感になります。

もし,落ち着いておトイレできるような場所にトイレがないと,他に安心できる場所はないか!!?と焦るために暴れてしまうのだそうです。

トイレの砂が少ない

猫 トイレ 砂 おススメ

砂が少ないと暴れてしまうのもこの性質によるものだそうです。

猫ちゃんって自分のおトイレを砂で隠していますよね?

あれは,自分のトイレの跡を隠すことで,外敵に自分の居場所を気付かれないようにするためなのです。

ゆきち

ですので,トイレの砂が少ないと排泄物を隠せなくないため,外敵に自分の居場所がわからないようにとできる限り離れた所で用を足そうとしてダッシュし、慌ててトイレをするのだそうです。

非常時に備えるため

無防備なおトイレ中に何者かに襲われたら大変です。でも無防備な時こそ襲われる可能性は大です。

襲われたときにすぐに対処できるようにと,テンションをあげてからトイレをするのだという意見もありました。

尿意や便意に痛みが伴っている

猫ちゃんが膀胱炎や便秘や下痢,泌尿器科の病気の時,患部に痛みが生じることで暴れることがあるそうです。

猫ちゃんのトイレ後に起こる・トイレハイ

一方,トイレの後に暴れまわる理由は,

  • 自分のニオイをけすため
  • 交感神経が働くため
  • すっきりしたため
  • トイレが出たよ!という報告

が挙げられるそうです。

自分のニオイをけすため

先ほどもお話ししましたが,猫ちゃんはおトイレをした後,入念に砂をかけて隠していますよね。これは、自分の臭いを消すことで外敵に居場所を知られないようにするためです。

ゆきち

そのため,居場所がばれないように一刻も早く自分のいた証拠=排泄物から離れようという心理から起きる行動なのだそうです。

交感神経が働くため

おトイレの最中は,副交感神経が刺激されて落ち着いた(リラックス)状態になります。

しかし,逆におトイレを済ませた後は交感神経が働くために,ハイになるのだという説もありました。

すっきりしたから

猫ちゃんもおトイレの後はすっきりんりん♪のはずです^^

おトイレ後は体が軽くなってストレスも発散されて,気分良くハイテンションになるから,と考えられています。

「トイレがでたよ!」という報告

猫ちゃんは綺麗好きだという話をしましたが,これもそれに通ずるものです。

猫ちゃんはおトイレをするとトイレが汚れますよね?

それを「でたよー!」と報告することで,汚れたトイレを綺麗にしてね!というアピールなのだそうです。

ゆきち

ちなみにうちのしろくろくんは,トイレをしたら必ず「わーぉ!」と鳴きますwww

あれも「トイレきれいにしろよー!」ってことなのでしょうか。

(本日の参考文献:「ペットの医学」さん,「Catchu」さん)



うちのくろくんの場合

うちの場合は,ロシアンちゃんもしろくろくんもあまりこのトイレハイにはなりません。

うちのくろくんは特に活発に暴れまわり,まさしく「ハイ」状態になります。

トイレの前はなりませんが,トイレ後もしくはトイレに行ったものの満足いくほどの量は一度に出なかった時に「ハイ」になります。

どうしてハイになっているのか。

私の憶測にすぎませんが,くろくんは特に野生(?)野良猫の時代がとても長かったですから,遺伝子や本能的にではなく,リアルに野生で暮らしていた経験からそういう行動をとっているのかなと思いました。

外の世界では,ぼけーっとおトイレをしていたら,四方から他の野良猫に襲われる可能性大です。結構野良猫が多く,縄張り争いもしていましたからね。

なので昔の名残で,トイレをしたらダッシュ!を繰り広げていたのかなと思います。

一方,しろくろくんも野良猫歴は数か月ですし,ロシアンちゃんはペットショップ育ちです。

この2人はトイレハイになりません

すなわち,この憶測が濃厚かな,と思っています。

あと考えられる理由としては,うちのくろくんは便秘気味で,最近肛門嚢炎という病気も発症しました。

その痛みもあって走り回っていたのかもしれないなとも思います。

でも,今は便秘を和らげるお薬も飲んでいて,だいぶん症状が改善されています(昔は10回くらいトイレに入っては吐いていました・・・)

ですので,前者の説がより濃厚ですかね。

トイレ前後の暴れる行為を解消するための方法

猫 トイレハイ 原因

うちは特にトイレハイによって被害を被ったことはありませんが,(シーツは破られましたが)あまり家で走ってほしくない,思いっきり走ったり暴れたりするので,モノが壊されて困る!という方もいるかもしれません。

原因を取り除けば,問題の行為は起きないはずです

ということは,先ほど紹介した原因を解消する行為をとればいいわけです。

まず,砂をこまめに補充してあげるようにしましょう。

トイレ砂の深さは5cm前後に保つのが理想的なのだそうです。

また、トイレ砂の粒が小さすぎて,肉球と肉球の間に挟まってしまうのが不快で暴れることもあるそうなので,猫ちゃんが気に入るおトイレを試行錯誤してあげる必要もあるかもしれませんね。

確かに,トイレに入ったあとにくろくんがよく足をぺぺぺっと振り払う仕草をする時があります。きっと挟まっちゃってるんでしょうね。

あとは,定期的にトイレをチェックして掃除し,綺麗に保ってあげるようにしましょう。

「汚いトイレでおしっこをしたくない!」とトイレを我慢してしまうと下部尿路疾患などにかかってしまう可能性も高くなってしまいます。(下部尿路疾患の詳しいお話はコチラ

「汚いトイレでおしっこをしたくない!」とトイレを我慢してしまうと下部尿路疾患などにかかってしまう可能性も高くなってしまいます。

また,そもそもの猫ちゃんのおトイレを置く場所も見直しましょう

風通しが良くて空気がこもらないところが理想的です。

かつ,猫ちゃんの習性にも配慮して,出来る限り人通りも少なく,人目につかないようず,大きな音のしないような(洗濯機などの近くは避ける)落ち着いておトイレできる場所に設けてあげましょう。

ゆきち

ちなみにうちは寝室にロシアンちゃんのおトイレを置いています。いつも日中過ごしている部屋ではないので,人目を気にせず安心しておトイレしているようです。

急なハイ行動には注意!

おトイレに伴うハイな状態は,いろんな猫ちゃんに見られる行動ですが,まれに病気のせいで暴れまわっている可能性もあります

急にハイな状態が見られるようになった,いつものハイ状態と少し違う・・・

なんてときは,下痢や便秘下部尿路疾患などの病気によって痛みや不快感を覚えて暴れているケースもありますので,注意深く観察してあげてください。 注意深く観察してあげてください。

少しでも異常が見られたり,心当たりがある場合はすぐに病院へ連れていき,検査してもらってくださいね

まとめ

  • 猫ちゃんがトイレ前・トイレ後に暴れる行為は「トイレハイ」という
  • 暴れるのには色々な理由がある
  • もしも急にハイな状態を見られるようになったら,病気の可能性も

いかがでしたか?

猫ちゃんがおトイレの際に暴れてハイテンションになるのは,全猫共通だったのですね。

理由が知れて良かったです^^

ゆきち

少しでも参考にして猫ちゃんとの生活を満喫して頂けると嬉しいです!

きょうも きみのにゃんこポイントが 1ポイント あがった!