こんにちは。ゆきちです。
先日、るんちゃんの三日連続で吐いたというお話を記事にしました。
体験談│うちの猫が毎日エサや黄色や透明の液体を吐く原因が判明した│写真付
その際、毛玉対策として、ファーミネーターを使ってお手入れしないとなぁ、という話をしまして、そのファーミネーターとはなんぞや、とか我が家での使い方の話はこちらの記事で紹介しています。
抜け毛の画像付│猫はファーミネーターを嫌がる?ハゲる?嫌がられない使い方や頻度
さて、猫ちゃんにとって換毛期真っ只中の今日この頃、
あれから一年近く経った現在ですが、そのファーミネーターをうちの猫たちに使ってみた時の反応が嫌がっている?ようにも見えたり・・・
なので、今日は毛の抜け方と、その反応を紹介しつつ、なぜそんな行動をするのか考えてみました。
猫はファーミネーターを嫌がる?
ファーミネーターの威力は、私の記事でも紹介しましたし、YouTubeなどでも動画があげられているのを見れば一目瞭然です。
こんな感じ↓↓
長毛の猫ちゃんはたくさん取れるのは容易に想像できますが、短毛の猫ちゃんでももう一匹ジュニアができるのではないかと思えるくらいの量です。
このように、一体どこにこんなに毛があったのだろうか、このままやりすぎるとハゲるのではないか?と思えるほどの尋常ではない量の毛がごっそりとれます。
ただ、うちの猫3匹に利用すると、それぞれの反応と効果が全く違うんです。
それを紹介していきます。
- くろくんとまりもちゃんは雑種(短毛)オス猫
- ルーンちゃんはロシアンブルー(短毛)メス猫
くろくんのファーミネーター使用レポ
くろくんは、ファーミネーターを使用しても特に逃げたりせず、大人しくされるがままになっています。
その上、前回の記事でも紹介したように、ファーミネーターを使用すると、ごっそりと毛が抜けます。
これは軽く背中をなでた程度ですが、それをやるたびに、とどまることを知らずに生まれます(笑)
あまりやりすぎると痛いだろうし、このままやると毛がなくなるんじゃないか(笑)と思うのである程度のところでやめるのですが·····
ただ、その他のファーミネーターをしている時の反応としては、背中をなぞると、ぞぞぞっと背中を震わせる時があります。(いつもではないですが)
これは猫の背中を手でポリポリしながらなでる時にもたまに起こす行為ではあります(我が家では)
もしかしてこれは嫌がっているのか·····?不快感があるのか·····?と思いましたが、特に逃げたりすることはありません。
まりもちゃんのファーミネーター使用レポ
まりもちゃんは、くろくんにくらべると毛はあまり抜けません。
とはいえ、毛色は異なるものの、猫種としては雑種で同じなので(元野良猫)そんなに抜け事情に差が出るとは考えにくいのです·····
ただ、くろくんの毛はふんわりと柔らかく、いわゆる猫毛、といわれる質感なのですが、
まりもちゃんの毛はわりとごわごわしていて、一本一本の毛がしっかりしています。
その毛質の影響もあるのかもしれません。
使用している時の反応ですが、ファーミネーターを当てるとはじめは大人しくしていますが、何回かブラッシングしていると、ファーミネーターに噛み付こうとします。
背中からおしりにかけて撫でる時に、カプッと。
たまたまではなく、何回も、です。
それが何回か続いたら、ダダっと逃げ出してしまいます。
ルーンちゃんのファーミネーター仕様レポ
ルーンちゃんも、ファーミネーターを使用してもほとんど毛が抜けません・・・
まりもちゃんよりもさらに抜ける量が少ないです・・・
これでも取れている方ですが、くろくんに比べたら少ない方ですね。
たしかに、普段からもくろくんよりは毛の抜ける量はかなり少ない方です。
くろくんは背中を撫ぜる度に毛がしっぽの付け根にごっそり溜まってきます。
るんちゃんは毛は抜けても、ほんのうっすらです。
ロシアンブルーって確か抜け毛が少ない方だと聞いたことがありますし、実際飼ってみて、他の2匹と比較してみても抜け毛は少なく飼いやすいです。
こちらの記事でも、抜け毛が少ないことを紹介しています↓↓
ロシアンブルーの性格は飼いやすい?値段は?猫を飼いたい人へのススメ
だからあまり抜けないのかも、です。
そして、実際に使用してみると、まりもちゃんと同じ行為をします。
背中をなぞるファーミネーターを噛みます。
まさに、私があまり触って欲しくないところを撫でたり、撫でるのがしつこい時にとる行為そのものです。
そして、「にゃにゃにゃ!」と捨て台詞を吐いてすぐに逃げます。
おいで、といってもファーミネーターを手に持っていて、またあれをされる!と思うからか離れてこちらを観察するものの、戻ってきません。
もともとるんちゃんはくろくんやまりもちゃんにくらべてお手入れが苦手です。
爪切りは大暴れですし、耳掃除も嫌がって大変です。
歯磨きも爪切りほどは嫌がりませんが、好き好んでいる訳でもないです。
なので、ファーミネーターに限らず、お手入れがあまり好きではないため逃げている可能性も無きにしも非ず。
とはいえ、先日、猫用のたわしというのを購入したのですが、こちらは気持ちがいいのかされるがままです。
使い始めの頃は噛んだりしましたが、慣れてきた頃には嫌がったり噛んだりすることは無くなりました。
ファーミネーターも慣れたら嫌がらないのかな?と思いましたが、既にファーミネーター歴は2年ほどです(毎日はしませんが)
さすがにもう慣れていてもいい頃でしょう(笑)
嫌がっている?ファーミネーターの使用感を考察してみた
毛の抜け方に関しては、くろくん以外は驚くほど、というほどは抜けません。
くろくんも、抜けはしますが、YouTubeの猫ちゃんたちほどではありません。
また、ファーミネーターを肌に当ててなぜた時の反応ですが、3匹とも気持ちよさそう、というものではありません・・・
私の技量不足なのでしょうか?
前の記事でも紹介した通り、肌に傷をつけても嫌なので、「頻度は低く、短時間で、かなり優しく」という方法で今までお手入れしてきましたが・・・
この子みたいになりません・・・(´;ω;`)
とくにるんちゃんは猫たわしでの様子も見ているため、ファーミネーターはやはり好ましく思っていない可能性は大です。
猫もそれぞれですから、好みもあるでしょう。
ファーミネーターを好む子もいれば、肌を撫でられること自体が嫌で、嫌う子もいるかもしれません。
(人間だってこしょばがりの人はいますよね)
ただ、うちの3匹の猫が、嫌がるというかあまり気持ちよさそうではない態度をとるのはちょっと怪しいです。
特にくろくんは撫でられるのが大好きな子ですから、背中をゾゾっとさせるということは、ファーミネーターの肌を撫でる感じに違和感を感じているのかもしれません。
ファーミネーターの先端はそもそも金属ですから、肌に強く当てると、肌には良くないです。
炎症を起こすかもしれませんし、傷つく可能性もあります。
なので他のブラッシング用品とは異なる反応を示すことも十分考えられはします。
ただ、うちではがしがし、という感じではなく、表面をうっすら、優しく、ゆっくりと撫でています。
(逆にこれが良くないんでしょうか·····でも、るんちゃんは結構しっかりめにブラッシングした時に嫌がったので、それからは痛いのかな?と思って優しく、そしてゆっくりすると、逃げるまでの時間が長くなったので、以来このやり方です。(逃げなくなった訳では無い(笑))
- YouTubeの猫ちゃんたちほどの量の毛は抜けない
- ファーミネーターを嫌がるような素振りをする
- でもYouTube上の猫ちゃんたちはそうではない
これらを鑑みて·····
うちのファーミネーターはニセモノではないのか?
疑惑が浮上しました(–;)
ただ、以前の記事でも、模造品として公式サイトに挙げられているものと見比べて検証済ではあります。
その時は模造品のような特徴はなかったため、安心したのですが·····
実はこの模造品、結構出回っているようで、Amazonでの評価でも、模造品を指摘するコメントがありました。
下のは獣医さんと称する方のレビューでした。
最近診察に来られる方で、皮膚が裂けているまたは線状に傷を受けている・被毛の一部が抜けているといった症状が立て続けに見られました。
よくよく聞いてみると、偶然なのか不思議なことに、皆さんこちらでファーミネーターをご購入され、実際にお使いになられた後からという事が判明しました。
実際にお持ちのものを診察の際に、自前の正規品(Light House)と比較しましたが、一発で分かるほどの模造品でした。確認できただけで10例が明らかな模造品レベルです (その内1つを病院で出入りしている卸業者に確認したところ、模造品とのこと)。(後略)
引用 Amazon
実際にAmazonで偽物なんか売らないだろう、と思って安価で飼われた方が模造品だったという記事を書かれている方もいらっしゃいました。(その方は犬用でしたが)
うちもペットショップではなく、ネットで購入しました。
公式のサイトからも販売はされていますが、そのページからの購入ではなかったので、ニセモノの可能性も捨てきれません。
よって、一年ぶりに再度確認してみよう!と思いました。
うちのファーミネーターがニセモノかもっかい検証してみた
公式HPや、実際模造品を手にした方の見分け方を調べてみると、
- 刃先が丸い(鋭くない)
- 刃の切れ込み具合がバラバラ
- グリップ部分の突起の配列(最後まで突起で埋まっていない)
- グリップ部分の肉球のモチーフの形が小さい・肉球が△シルエットで鋭い
- ファーミネーターのロゴのシールがはがれやすい
- ファーミネーターの刻印の字が濃い
- 使用感がなめらか
でした。
参考にさせて頂いた記事
参考
【ニセモノでした~↘ (本物の見分け方)クスクスのポケット
こちらが私のファーミネーターです。
グリップ部分の突起の配列(最後まで突起で埋まっていない)に関しては、前回の記事で確認して問題なかったので割愛します。
抜け毛の画像付│猫はファーミネーターを嫌がる?ハゲる?嫌がられない使い方や頻度
刃先の丸さや切れ込み具合も確認しましたが・・・再度。
刃の先は鋭くない気もしますが・・・どうでしょう・・・
参考
FURminator正規品と模造品の違い | 株式会社ライトハウス | ペット用品・ペットグッズ専門メーカー株式会社ライトハウス | ペット用品・ペットグッズ専門メーカー
公式ページで報告されているほどのギザギザの不揃いはありませんが、なんだか言われてみると歯のぎざぎざの深さが違うような·····(気にしすぎか)
赤い丸より左側の刃たちの切れ込みと右以降の刃の切れ込みが若干違う・・・?
公式では、切れ込みが交互にバラバラという酷い有様だったので、これはセーフかと思います(思いたいです)が・・・
お次にグリップ部分の肉球のモチーフですが、
これは大きさもシルエットも問題ないと思います。
(ニセモノはこの肉球の△部分の角度が鋭角です)
ファーミネーターのロゴのシールは、刃先の画像からもはがれていません(2年経ちますが)
ファーミネーターの刻印の字は、うっすらと彫りこまれているので、問題ないかと。
(刃と本体の境目に、「FURminator SHORTHAIR」と彫りこみがあるものです。ニセモノはもっと濃いらしいです)
一番気になる点としては、使用感です。
毛が抜けにくいとか、嫌がっているとかもそうなのですが、撫でている時に、ブチブチっと音がする時があります。
これはまるで下の方に溜まっている毛を取り除いていると言うよりは、毛を引きちぎっているような気がしてしまうのです・・・
さて、極めつけに、本家に聞いてみよう!と思い、公式販売店に問い合わせてみました。
正規店に偽物か否か問い合わせてみた
以下がわたしの問い合わせ内容です。
「ここでご質問してよろしいのか迷ったのですが、
以前楽天ショップでファーミネーター(猫用の短毛S)
もともと抜け毛が少ない子だからかな?と思っていたのですが、
チェック項目としてサイトに上がっている点は確認し、
刃とプラスチックの境目に、うっすらと
「FURminator SHORT HAIR S4ST5207SH」
と記載がありました。(斜めに歪んで刻印されています)
これは本物の製品番号ということでしょうか?
もし偽物であれば、
もし可能でしたらご教示ください。
どうぞよろしくお願い致します。」
製造番号のことを聞けば、本物かどうかの一番の決め手になるのでは、と思いうかがいました。
そして以下が回答です。ご丁寧に回答くださりました。ありがとうございます!
回答
ゆきち様
このたびはお問い合わせくださり誠に有難うございます。
弊社取扱いの正規品のエッジ部分にはゆきち様の仰る刻印がございます。
Sから始まる番号は製造ロットの刻印となりますので、
ご購入時期によっては異なるローマ字から始まる刻印が入っております。
ただ、並行輸入の模造品にもこうした刻印が入っているかどうかにつきましては、
大変申し訳ございませんが、弊社では分かりかねます。
抜け毛を取り除く効果がご実感いただけない場合、模造品をご購入されている可能性もございますが、
ゆきち様の猫ちゃんはもともと抜け毛が少ない猫ちゃんとのことですので、
シングルコート(アンダーコートが無い)の子である可能性もあるのではないかと思われます。
シングルコートの猫ちゃんだった場合、正規品をご購入いただいていた場合でも、
ファーミネーター特有のアンダーコートを取り除くという効果は望めませんので、
ご覧いただいているYou Tubeのように抜け毛取り除くことが出来ません。
誠に恐れ入りますが、一度猫ちゃんの被毛の状態をご確認くださいますようお願い申し上げます。
その他ご不明点等ございましたら、お手数ですが、ご返信の程宜しくお願い申し上げます。
この回答から、アンダーコートが少ない子は·····とあるので、うちのるんちゃんに関してはそれが当てはまるかも?と思い、調べてみました。
それで実際にロシアンブルーの毛の事情を調べてみました。
ロシアンブルーは短毛種でダブルコートと呼ばれる「アンダーコート」と「トップコート」の2層になっています。毎日アンダーコート、トップコートの両方が少しずつ抜けています。
と、いうことは・・・
問い合わせへの回答の、「シングルコート(アンダーコートが無い)の子であれば、正規品でもごっそり毛を取り除くという効果は望めません」という部分にはそぐわないですね。
ちなみに、シングルコートの猫は、短毛だとシャム、バーミーズ、コラット、シンガプーラ、デボンレックス、コーニッシュレックスなどがいるそうです。「sakuraquiet」より
日本にいる多くの外猫はダブルコートだそうですよ。
確かに、ロシアンブルーのこの滑らかな手触りは、二層の毛で覆われているから、温度調節をアンダーコートでしているから、などと聞いたことがあります。(思い出しました)
ただ、やはり抜け毛がもともと少ないから、他の猫ちゃんほどはとれないのかもしれませんね。
なぜうちの猫がファーミネーターを嫌がるのかが判明した!
この記事を書いたのが、2年ほど前なのですが、今ではうちの猫たちはみな嫌がらずにファーミネーターを使用させてくれます。
そして、毛もしっかりごっそりとれています。笑
単純に私の扱い方が下手だったのと、彼らもそれに慣れたという感じです。
やはりるんちゃんに関しては、もともとの抜け毛が多くないからか、他の2匹に比べると量は少なめです。
ただ、るんちゃんは、他のブラシグッズを使ったことがなかったのであまり効果が実感できなかったのですが、他のものを使ってみたら抜け方が全然違いました。
他のブラッシングだと、全然抜けず、ファーミネーターでとれている量もかなり多い方だったということが判明しました・・・
うちの猫がなぜ嫌がっていたのか、それはある方法のせいでした。
背中をよくなでていたのですが、どうやら刃が背骨に当たるのが嫌だったようで、そのせいでゾクゾクっと体を震わせたり、ファーミネーターを噛もうとしたりしていたようです。
脇腹からなでてみたり、背骨にあてないようにしたところ、改善されて上手く使えるようになりました^^
是非嫌がられる方は、試してみてください☆
やっぱり正規店から購入しよう!
うちも、問い合わせで偽物だと確実に判明した訳ではありませんが、でも、その可能性が1ミリでもあるならば、使用するのはやめようと思いました。やはり、正規店で購入すべきですね。
実際に、上のレビューでもありましたが、模造品を使用して皮膚炎になってしまう子もいるのが事実ですからね。
そうなってしまうと、結局模造品を手にしてもお金の無駄ですし、猫ちゃんにも嫌な思いをさせてしまうし、病院に連れていくというストレスも金銭も発生しかねませんからね。
まだ、正規店からの購入していませんが、今度正規店から取り寄せて今のものと比べてみようと思います。
その結果はまた記事にできたらと思いますので、それまで乞うご期待でございます。
まとめ
- うちの猫は嫌がるような素振りを見せた
- 猫それぞれで毛の抜け方が違う
- 問い合わせの結果、毛の事情で抜け方が変わるとのこと
- 模造品で怪我する子も
- 正規店から購入しよう
きっとこのページにこられたということは、あなたの猫ちゃんも嫌がっていたり、模造品かどうか不安だということだと思います。
もし、正規店からの購入でなければ、1度見直してみる必要もあるかもしれません。
また、確実に正規品をであるものを使用した経験談をかければ、と思います。
それで使用感が変われば模造品だった、ということですね(–;)笑
この経験がお役に立てると嬉しいです!
きょうも きみのにゃんこポイントが 1ポイント あがった!