2022年版・猫との生活の必需品

【雑学】盛り上がること間違いなし!猫の性別を見分けるための4つの方法

猫 オス メス 見分け方

こんにちは。諭吉です。

私は猫大好きを公言し出してからはや10年、実家で猫を飼い始めてからも6年、そして自分の猫を飼い始めてから1年が経ったというのに・・・!

私は猫大好き人間失格かもしれません!!!太宰治です!!!(?)

猫は、いちいちちょっくら失礼してタマタマがあるかを拝見しなくても、男の子と女の子を見分けられるかもしれないって知ってましたか!?

私は残念ながら、今の今まで知りませんでした・・・

もしもそんな方法があるなら是非知りたい!!セクハラまがいの見分け方をしなくてもいい日が来るなんて!!!

と、調べてみることにしました。

ということで本日は、私のように「えっ!!!知らなかった!!!」という人のために、どうやって見分けるのかをご紹介したいと思います。

それとあわせて、本当に正しく見分けられるのか?をうちの飼い猫を対象にして検証してみたいと思います(^^)

ゆきち

簡単にオスメスを見分ける方法があるのなら、是非知りたい!!

ということで、色々リサーチしてみたで~

[toc]

どうやって猫のオス♂とメス♀を見分けるの?

まず、オスとメスでは顔つきが少し違うのだそうです。

まあ、人間も男の人と女の人は顔を見ればなんとなく分かりますよね?そんな感じでしょうか。

でも、人間の場合って、たとえば髪型だとか、ひげだとか、そういう特徴的なところで見分けてるのが多いんじゃないかと思うんです・・・

猫って・・・

オスもメスもヒゲありますよね?!

髪の毛なんてないですよね?!?!

ゆきち

う~ん、ホントに見分けられるんだろうか・・・

半信半疑ですが、早速どう見分けるのか、巷で言われている説を見てみましょう。

顔で見分ける

  • 頬が大きい=オス♂   
  • 頬が小さい=メス♀
  • 鼻の幅が広い=オス♂  
  • 鼻の幅が狭い=メス♀
  • 目が小さい=オス♂   
  • 目が大きい=メス♀
  • ひげ袋が大きい=オス♂ 
  • ひげ袋が小さい=メス♀

だそうです。

オスは顔の頬の部分が厚くなるため、顔が平べったく、横長の顔に見えるのだとか。これはオスは喧嘩を多くするため、他の猫に噛まれる可能性があり、厚くなると考えられているそうです。(ということは、野良猫の子ならよりわかり易いのかもしれませんね)

それに対してメスは、顎も小さめで頬が厚くなく、丸く小さな顔に見えるのだそう。

うちのニャンずの写真で見比べてみましょう。

 

猫 ツンデレ

どうでしょう?わかりますか?

確かに、ロシアンちゃん(1番目:メス)は顔がしゅっとしていて、この子は典型的なメス顔だなと思います。

対してしろくろくん(2番目:オス)は横幅が大きく、平べったい感じがわかります。オスって感じですね。

ただくろくん(3番目:オス)は、そこまで横幅が広いという感じではないですね・・・

くろくんアップの写真はコチラ

ゆきち

う~ん、まあ、言われてみれば確かに丸顔ではない、って感じですかね。平べったいとまではいきませんが、メスのようなシュッとした小さい顔という感じではないのかもしれませんね。

続きまして、鼻の幅を見てみると、オスの方が鼻が大きく幅広く、それに伴って目の距離も離れ気味になるのだそう。

対してメスは、小さく正三角形に近い鼻をしているんだそう。

さて、またうちのニャンずの同じ写真を見てみましょう。

あまり違いがわかりにくいですが・・・(笑)

確かにくろくんとロシアンちゃんを比べると、ロシアンちゃんの方が鼻が小さい気がしますね・・・

さて、次はおひげのところも見てみましょうか。オスは、鼻の下のひげの生えているところ(ウィスカーパッドと呼ぶのだそう)が大きくふっくらとしていて、横から見ると、丸く厚みがあるように見えるのだそう。

それに対してメスは、横から見ると、鼻から上唇までにそれほど肉がないため、口が小さく見えるようです。

残念ながら横顔の写真があまりなかったのですが・・・

確かにしろくろくんはぷっくり分厚いですね。くろくんはあまりわからないですね・・・

ロシアンちゃんもわりと女子なのにぷっくりしているような・・・?笑

これだけを決め手とするのは難しそうだなというのが率直な感想です。

さてお次は目の大きさです。

オスは、頬肉が大きく横幅が広くなり、顔が大きく見えるため、メス猫よりも目が小さく見えるのですが、実際に目が小さいわけではないようです。

それに比べてメスは、頬も小さく鼻も小さいので、その分オスより目が大きく見えるんだそう。

猫 ツンデレ

さて、どうでしょうか。

しろくろくん(真ん中:オス)は確かに小さく見える気もします・・・ロシアンちゃんはものすごく目が大きいです。手を顔の骨に沿わせてみると、顔の半分以上が目です(笑)

くろくんもロシアンちゃんに比べると小さく見えるかもしれませんが、特段小さいというわけではないと思います。

あとは、これは野良猫の場合に限られますが、外の世界でなわばり争いをしているオスは、けんかによって顔に傷があるものもいます

ちなみにうちのくろくんは顔に傷がたくさんあります。傷になった部分はもう毛が生えてきていません。

我が家では、男の勲章と呼んでいます

さてさて、ここまでにご紹介した見分け方に則って、こちらのサイト(「ネコペディア」さん)で猫ちゃんの写真だけを見てオスかメスかを判断するクイズをやってみましたが・・・

10問中8問当たりました!

ちなみにこちらのサイト(「Cat Press」さん)では、5問中4問当たりました~

ゆきち

まだまだ猫レベルをあげるため精進せねばなりませんが、結構当たったということは、この見分け方もあながち気のせいではなく正しいのかもしれません♪

体つきで見分ける

さて、お次は体つきです。

これも人間の場合も、ガタイのいい男の人もいれば、華奢な男の人もいるように、一概に大きな人=男の人とはいいがたいですよね。

確かに筋肉隆々とした人は、男らしい、と言われるかも知れませんが・・・

さて、猫ちゃんの場合はどうでしょう。

オスの場合

全体的に筋肉質でがっしりしていて、頭も大きく、首から肩にかけて太くなっているそうです。

肩から腕にかけても太さがあり、足(肉球)の部分も広く大きめとのこと。骨格がしっかりしているんでしょうね。

体の横幅があり、下半身がしっかりしているのもオス猫の特徴だそう。

ざっくりいうと、オスはライオンのような体型なのだそうです。

確かにうちのメンズは体つきががっちりしています。足もとても大きくて、ロシアンちゃんの1.5倍ほどあります。

(うちではしろくろくんのおててを「551の豚まん」と呼び、ロシアンちゃんの手を「クリームパン」と呼びます)

しろくろくんはがっちりしていて、お尻もしっかりしています。猫というより、柴犬みたいな体型です・・・(笑)

くろくんも、歩き方からして貫禄がすごいです。まさにボス!って感じで、のっしのっしと歩きます。

猫 雄雌 見分け方

まさにこれこそ、百獣の王ですね!!(笑)

猫 オス 見分け方

しろくろくんもずんぐり体型です。

メスの場合

頭が小さく、体重も軽くて全体的に細めで、体や足に厚みがないので、胴や手足が長く見えるそうです。

子供をうむので、お腹の肉がゆったりとしているそう。

オスとは違い、メスはチーターに似た体型だそうです。

確かにこれは納得。

うちの紅一点ロシアンちゃんはとにかく細い!!華奢です!

猫の品種などにもよるのでしょうが・・・明らかにくろくんやしろくろくんとは体格が違います。

手足もものすごく小さいし、細いし・・・

猫 見分け方 性別

全身がうつった写真を探してみました。いかがでしょうか。シュッとした感じ、お分かりいただけますか?

性格での見分け方

さて、性格に関しても、オスとメスで特徴的な違いがあるようです!

オスの場合

  • オスくんはメスちゃんに比べて甘えん坊
  • ストレートに感情を表現することが多い
  • 飼い主さんに遊んで欲しい、構って欲しいとアピールしてくる

確かに、くろくんもしろくろくんも、とってもとっても甘えん坊です。

外から帰ると真っ先に出迎えてくれて、ごろん。

あちらこちらで、ごろん。

「俺をなでろ」という無言の圧力です。

ゆきち

しろくろくんは最近私の手からしかご飯を食べなくなってしまいました・・・

甘えすぎですし、甘やかしすぎですね・・・(;^_^A

メスの場合

  • メスちゃんはオスくんに比べると気まぐれ・気分屋なタイプが多い
  • いわゆるツンデレ

ロシアンちゃんを飼うことで初めてメスの猫ちゃんを家に迎えましたが、ここまでネコでも性格って違うのか!!と心の底からびっくりしたのを覚えています。

ロシアンちゃんは、ある意味一番猫っぽいです。

自分の気乗りしないときは一切近寄ってもきませんし、構ってほしくない時に構うとすごく怒ります。

そのくせに、自分が寂しくなると、ちょんと私の膝の上に素知らぬ顔して座ってます(笑)

しろくろくんたちと仲良く遊んでいても激しい嫉妬をメラメラと・・・!

そういうツンデレにたまらない人はメスの猫ちゃんの方がいいかもしれませんね!

ゆきち

ただ性格も、もちろん個体差あり、です。当てはまる子もいれば、そうではない子もいると思います。

人間も同様、生まれ持った性質ももちろんあるのでしょうが、育った環境や、育てられ方に起因する部分が多いです。

猫ちゃんもそれと同様に生まれ持ったものだけではなく、その後に身に着けたものもあるからです。

また、去勢手術や避妊手術をすることでも性格が変わってしまうことも多くあるようですよ。

ですので、あくまで一つの指標として考えてくださいね!

番外編:猫の毛色で見分ける

これはすべての猫で見分けることができるわけではないですが、ある毛色の猫ちゃんは、遺伝子的に性別に偏りがでるのだそうです。

三毛猫と、いわゆるサビ柄やべっ甲柄といわれるトーティと呼ばれる猫は、オスくんはとっても珍しいのだそうです。

三毛猫は、獣医学書では三毛猫3000匹に対してオスはそのうちの1匹ぐらいではないかと推定されているそうです。

獣医さんですら、40年働いて1匹出会うかどうかのレベルだそうです・・・す、すごい・・・(「ネコペディア」さんより)

逆に、茶トラ、茶シロはオスが多く、メスがレアなのだそうです。

オスとメスの比率はこのネコペディアを運営されている獣医さんの経験的にはオス:メス=8:2くらいだそうです。

猫 雄雌見分け方

じゃあこの道端で出会った子もオスなのかな・・・(撮影:諭吉)

(でも体つきや顔つきも今までの法則上、オスっぽいですね!)

追記:この子はどうやら本当にオスだったようです!

ただ、車に轢かれて虹の橋を渡っていったようです・・・本当に悲しい。

野良猫だったんですけど、すっごく大人しくて温厚で、写真もこんな近距離で撮らせてくれました・・・

今度は飼い猫として生まれ変わって優しい飼い主さんにたくさん愛されますように。

(本日の参考文献:「ネコペディア」さん、「Pet Smile news forねこちゃん」さん)

まとめ

  • 猫のオスメスの区別は、顔や体つき、性格からも判断できる可能性アリ
  • オスはがっしり、メスは華奢
  • オスは顔大きめ、メスは丸くて小さめ
  • オスは甘えん坊、メスは気分屋
  • 但し個体差もアリ

いかがでしたか?

なるほど、顔や体格、性格でもオスメスの区別が付けられるということがよくわかりました!

でもやっぱり生殖器以外で見分けるのは、プロでも難しいそうですよ。

ですので、生殖器がはっきりわかるようになるまでの子猫の間は、見分けをつけるのがかなり難しいとのこと。獣医さんであっても的中率80%ぐらいだそうです・・・

ただ、大体4週齢まで育てばほぼ間違えることはなくなるのだそうです。

やっぱりタマタマを拝見するのが1番確実な方法ではあるのだということですね・・・

ちなみにタマタマを拝見して見分ける方法についてもまた記事を投稿したいと思います。

ゆきち

まあ、でもこれらも1つの指標として知っておいて損はないと思いますので、是非参考にして、猫カフェや道端で見かけた猫ちゃんたちを判別してみてくださいね!きっと盛り上がること間違いなし♪^^

きょうも きみのにゃんこポイントが 1ポイント あがった!